赤い帽子の
2018-03-12
2018年3月12日(月) 前回のリベンジで高いお山を尋ねて来ました。現着7:00、気温氷点下4度、快晴風強し。気合は入っていたのですが、流石に寒〜い(´艸`*)
駐車場に車を止めて辺りを見回すと、何やら小鳥の大群が木の下でうごめいています。そう、マヒワの群れです。
ひょっとしたら、その中にお目当ての鳥さんが居るのでは???と、そっと近づいてみると、居ました!!
初撮りのベニヒワ君です(*^^)v

まだ朝陽が差し込んでこない場所の為、SSが上がりません。

50〜60羽程のマヒワの群れの中に、ベニヒワの雄雌がそれぞれ1羽ずつ確認出来たのですが、動きが速くやっと見つけたと思った途端飛ばれてしまい、なかなかうまく撮ることが出来ません(;´・ω・)
飛び物は、偶然に撮れたこの1枚だけ。

兎に角マヒワの群れの中から見つけるだけでも大変です。

それにカラマツ?の小枝が多くて・・・(泣)


地面に降りて来た時も、後ろ姿やマヒワの後ろだったり・・・(汗)

本日はこの場所で6時間半粘って、チャンスは4〜5回のみ。
今回もリベンジとは程遠いものになってしまいましたが、先ずは証拠写真を撮ることが出来たのでOKとしましょうか♪
スポンサーサイト
タグ :