見覚えのある鳥さんが、
2020-04-26
2020年 4月26日(日) 在庫から先日、近くの田んぼ脇のヨシ原の中に、一羽の見慣れぬ鳥が居たと聞き駆けつけてみると・・・
最初に見つかった場所からはかなり離れた場所に、見覚えのある黒っぽい鳥さんを見つけました。
しかし、その鳥はヨシ原の下草に潜ったままで殆ど動きがありません。
暫く観察していると20〜30分に一度、約10m〜15mほどの距離を素早く飛んで移動するのですが、やはりそのまま動きが無くいたずらに時間だけが過ぎて行きました。
翌日。もしかしてまだ居るかも?と、昨日のその場所に行って見ると・・・何と!目の前に居るではありませんか!
ほんの一瞬でしたが、ヨシの隙間から撮れた写真がこちら。

また潜られましたが、暫くして、移動する姿を発見。
う〜ん、間違いない! キガシラシトドです。



※このキガシラシトドは、この日限りに居なくなってしまいました。(発見からたったの二日間だけ)
最初に見つけられたFさん、本当に良く見つけましたね♪ 素晴らしい〜。。。
また、情報を頂いたAさんにも感謝です。ありがとうございました。
因みに、2011年4月8日 千葉県某所で撮ったキガシラシトドはこちら。
この時はデジスコでの撮影でしたので、デカ撮りになっています。(ノートリです)

頭の黄色も鮮やかになって来たキガシラシトド


スポンサーサイト
タグ :