静寂から躍動へ
2016-12-19
2016年12月18日(日) 早朝6時、コハクチョウが飛来する近隣の町の川辺にやって来ました。気温(体感)氷点下、手袋をしている指の感覚が次第になくなって来ます(@_@。 寒い!!
真っ暗な川の方からコハクチョウの声だけが響いてきますが、川霧も発生していてほとんど
何も見えません。少し明るくなって来た処で、やっとコハクチョウの姿が見えて来ました。
※決して白黒写真ではありません。(全てノートリです)

静寂の中でも

チョットした動きがあります

中央の4羽の中にアメリカコハクチョウとの交雑種が居ますね(^_-)

おやおやぁ、何か騒がしくなって来ましたよ


朝陽を浴びて

動きが活発になってきました(*^^)v

いよいよ餌場に向けて飛び立ちます

一斉に飛び立つシーン、凄い迫力がありますね♪




親子でしょうか?

月を絡めて(*^^)v

コハクチョウを撮影したのは初めてでしたが、いろいろな場面があり十分楽しむ事が出来ました♪
滞在3時間で1,300枚以上撮影しましたが、光の捉え方などは特に難しいと感じました。
なので、近いうちにまたチャレンジしたいと思っています(^^;)
スポンサーサイト
タグ :