アカハジロ・初見初撮り
2017-02-19
2017年2月19日(日) 快晴なれど風強し、今日の予定は鳥撮りお休みの日。でしたが、お昼に1時間だけ近くのUF公園に行って来ました。
到着すると30〜40名のカメラマンがスタンバイ中(対岸にも20名程)でした。
お目当ては「アカハジロ」君です。
※世界的に数が減少し、一説では1,000羽程とも言われているようです。
この時間帯は「お昼寝モード」が長くて・・・(;´∀`) 写真中央

周りのホシハジロがパタパタしても全く動きが無く

眼は開けていますので、特徴である白い虹彩は確認出来ました

やっと、少しだけ動きがあったのですが直ぐに死角に行ってしまい

頭部の光沢のある緑色がうまく撮れませんでした(;´∀`)

以上、現地滞在30分間の撮影でした。
PS.情報を下さったAさん、ありがとうございました。
注.この個体はメジロガモとの交雑種ではないか?と話をしている方が
居ましたが、本当のところは不明です。とにかく、初見初撮り(*^^)v
スポンサーサイト
タグ :